秋・冬・真冬・春アンテナスイカ
春のスペシャル“ミニ”セット(春アンテナスイカ&フルーツトマト)
4,500円(税込)
江本農園の『アンテナスイカ』と
同じ夜須町内の心友でもあるトマト生産者・福永農園の
コクと旨味がたっぷり詰まった『旬のフルーツトマト』をコラボさせたギフトセットも
毎年 毎回 大変 御好評いただいています!
2022年春は、トマトをちょこっとプラスした
『ミニセット』をご用意しました。
4月のフルーツトマトは少し小ぶりな玉ですが
まだまだ 濃い旨です!
同じ、夜須町のトップブランドを誇る
”アンテナスイカとフルーツトマトの饗宴”は、4月が最終です。
来年のフルーツトマトのトップシーズンへの参考としても
お取り寄せやちょっとしたギフトに ぜひお試しくださいませ。
【スイカ】
スイカの品種名:茜SORA
スイカの果肉色:鮮やかな赤色
スイカのサイズ: 重さ2.5kg前後 形・ほぼ球形
中心糖度:12度前後
【トマト】
生産者:福永農園 (高知県香南市夜須町夜須川)
トマトの品種名:桃太郎
トマトの果肉色;オレンジかかった赤色~深い赤色 ヘタの周囲に濃い緑色がさしていることあり(グリーンベースと呼ばれ)、高糖度フルーツトマトによくみられる)
糖度:8度以上
トマトの総重量:1袋 約500グラム(14玉前後入り)
箱の大きさ:縦20㎝ 横21㎝ 高さ25㎝ ゆうパック 80サイズ
内容量:上記サイズのアンテナスイカ1玉+上記量のフルーツトマト1袋
お届け時期:4月上旬〜4月中旬(アンテナスイカ受付終了まで)
配達着日指定:不可
配達時間指定:確実に受け取れるよう、できるだけ要望にお応えします。
ご注文の際、コメント欄に メッセージを添えて下さい。
例・午前中希望 18時以降で…など
スイカは、完熟にて収穫しています。
私どもが、収穫期間中、最盛期のスイカから、コレならば!と 見極めたものを
アンテナスイカ®︎として お届けします。
故に、できるだけ、発送日は お任せいただけますようお願いします。
到着後は、できるだけお早めにご賞味ください。
(スイカは、メロンのように 追熟にて糖度が上がることはありません。
鮮度が落ちていきますので、新鮮なスイカの味をお楽しみください。)
なお、保存は涼しいお部屋・常温にて。
お召し上がりの数時間前に 冷蔵庫にて冷やし、カット後は冷蔵保管し、
冷やし過ぎずに できるだけお早めにお召し上がりください。
フルーツトマトは、収穫時点で
高糖度・果肉のしっかりしたトマトですが、
赤い色づき加減やトマト独特の青い香りは、
数日間常温に置くことでより赤くなり、酸味もまろやかになったり、
果肉の硬さもやわらぎます。
食味の変化も含め、お好みで お召し上がりくださいませ。
4月は気温が高くなり、常温保存せず、到着後は野菜庫保存にて
美味しくお召し上がりください。
在庫切れ